バーズ (The Byrds) 「Mr. Tambourine Man」
米国の代表的なフォーク・ロック・バンド、ザ・バーズのファースト・アルバムで1965年に Columbia より発表された。
1965年という比較的古い年代のアルバムで、米国ロックの草分け的なアルバムでもある。ボブ・ディランのタイトル曲を、爽やかなフォーク・ロック風にした曲を筆頭に、いい曲が多い。全体的にはビートルズの影響を強く感じる。
アルバムは米国の初期プレスのアナログ盤で保有している。音質は、かなり良い。アナログ・レコードの良さがわかる。
A1. Mr. Tambourine Man (お勧め)
A2. I'll Feel A Whole Lot Better (お勧め)
A3. Spanish Harlem Incident
A4. You Won't Have To Cry
A5. Here Without You (お勧め)
A6. The Bells Of Rhymney
B7. All I Really Want To Do
B8. I Knew I'd Want You (お勧め)
B9. It's No Use
B10. Don't Doubt Yourself, Babe
B11. Chimes Of Freedom
B12. We'll Meet Again
« エスペランサ・スポルディング (Esperanza Spalding) 「Junjo」 | トップページ | モーツァルト (Wolfgang Amadeus Mozart) 「交響曲第36番・39番」 »
この記事へのコメントは終了しました。
« エスペランサ・スポルディング (Esperanza Spalding) 「Junjo」 | トップページ | モーツァルト (Wolfgang Amadeus Mozart) 「交響曲第36番・39番」 »
コメント